マスク除菌ケース:typeA+C
MDK-M03

MDK-M03
深紫外線UV-C&UV-A除菌
スッキリ乾燥機能付
10分で除菌&乾燥
軽量設計(170g)
USB充電式
簡単操作ワンタッチ
立体マスク対応
安心の1年保証
UV-C & UV-A
Wの紫外線で強力除菌

UV-C+UV-Aを使用した紫外線除菌
と乾燥ファンによって、気になるウイルス
を効率的に除菌します。
医療メーカーMEDIKが皆様の
安心と安全の為に研究を重ねた
自信作です。
*類似品にご注意ください。
わずか10分で乾燥と除菌が完了
改良を繰り返し、今回がバージョン3となったこちらの「充電式マスク除菌ケースtypeA+C」。
今回の最大の特徴は、ワンタッチで乾燥と除菌が可能なことです。
2秒ほど長押ししていただくと、10分の間に乾燥と除菌を同時に行います。つまり、今までの1/2の時間で、今まで以上の乾燥&除菌が可能となりました。
除菌機能
深紫外線UV-C、UV-Aに
よる除菌。
マスクの形状を崩さず
折ったまま挿入可能。
乾燥機能
息で湿ったマスクでも、
サラサラ感が復活。
乾燥させることで、
除菌の補助にも。
- 常に清潔で快適なマスク生活を全面サポート
- 使い方簡単!ワンタッチ
- 注目の除菌、深紫外線UV-CとUV-A
- 乾燥機能付で息で湿ったマスクもサラサラ
- 効率よくUVの光が届く波型のマスクガイド
- マスクの為の専用設計
- マスク以外にも様々な物が除菌可能
- 持ち運びにも便利な軽量&コンパクト設計
- 安心の一年保証

強い除菌効果をもち、注目を集めている深紫外線ですが、
紫外線は、波長100~400nmの目に見えない光、波長別に下記の3種類に分類されます。
UV-Cはその特性を活かし、医療機器や研究機関、食品分野など、主に業務用の殺菌や検査に利用されています。昨今、急増する感染症の対策として、益々注目を集めています。
マスク除菌ケースtypeA+Cは、「UV-A」と「UV-C」のLEDを使用しています。
除菌の要であるUV-C(深紫外線)素子を3mWから6mWにまで引き上げ、さらにUV-Aである可視化
された紫外線でマスクの隅々まで除菌効果をもたらします。
天日干しでも、除菌しきれないウイルスや細菌を不活化することが可能です。
UV-A(315~400nm) 人体への影響が少なく、日光程度の除菌効果がある
UV-B(280~315nm) ビタミンD生成、DNA損傷、眼炎、紅斑などの原因に
UV-C(100~280nm) 細菌やウィルスなどを効果的に除菌・無害化に適する
「深紫外」自然界には存在しない280nm以下の光
除菌に関しては、天日干しよりもUV-Cの方が効果的
紫外線除菌の効果は、このような方程式でで決まります。
短時間で除菌をするには、強力な紫外線が必要となるため、人体への危険が懸念され、価格も高額に
なります。
当製品は、実用上影響が及ばない程度まで引き上げ、さらに人体への影響が少ないUV-AでW効果が
期待できます。
※UV-C光源は直ちに人体へ悪影響を及ぼす程の強度はありませんが、光源を至近距離で直視する事はおやめください。
光の強さ(照度)×光を当てる時間(照射時間)=積算(積算光量)
マスク除菌ケース内部
マスクの先端だけではなく頬に当たる部分まで
広範囲に除菌効果が期待できます。
除菌の決め手は乾燥

ウイルスや菌は、乾燥に極めて弱い生き物です。
乾燥させることでほとんど死滅する事も分かって
おります。もちろん、除菌はUV-Cの得意とする機能
ですが、マスクのように繊維質を除菌するには
乾燥を行う事が除菌の大きな手助けになります。
本製品マスク除菌ケースの拘りは、除菌だけでは
なく乾燥に拘ったマスク専用設計です。
乾燥除菌を行った後、ケースから取り出したマスク
がサッパリして新品のように感じられる所以です。
一見簡単にファンを内蔵しただけに見えますが、
実はこの形状に至るまで複数の検討を重ねて
ようやくたどり着いた乾燥方法です。
▲本体内蔵の乾燥ファンによる送風実験
洗濯に弱いウレタン系マスクにも
マスク除菌方法として、中性洗剤で洗濯の後、
漂白剤に漬けて除菌する方法がありますが
ウレタン系のマスクや、その他の化学繊維のマスク
は、変色等が起きるため洗濯表示でというマスクが
多く存在します。
洗濯後は漂白剤で除菌を進めているのですが、
漂白剤NGのマスクは是非マスク除菌ケースで
除菌をして下さい。
マスク除菌ケースtypeA+Cは形状、構造こそ変わり
ありませんが、UV光源のさらなる効率UPと光量UP
を計り、菌に対する効果だけでなくウイルスに
対しての効果を研究しております。
漂白剤NG
効率よく光を届けるマスクガイド
「充電式マスク除菌ケースtypeA+C」は効率よくUVの光が届くように、くし型のマスクガイドが付属してい
ます。特にウイルスや細菌が気になるマスクの内側から、乾燥&除菌を行います。
このマスクガイドはアクリルで造られています。アクリルやガラスは本来UVの光を通さない物ですが、格子の太さ
と間隔を研究し光の屈折を利用して能率的にUVの光をマスクへ届けやすい工夫がされています。
その拡散結果はUV-C紫外線強度試験で実証されています。光工学に精通していなければ生まれなかった
マスクガイドです。
なお、本製品の構造は韓国で特許取得済みでマスクガイドにおいてはデザイン意匠も出願中です。

対応マスク

ケース内寸は全長90mm 幅120mmですが、
「平型」「プリーツ型」「立体型」一般的なマスクは挿入
可能です。
材質も「紙製」「布、ガーゼ」「不織布」いずれも除菌が
有効です。
内寸以上のマスクでも多少であれば押し込んで使って
頂けます。
折りたためない粉塵マスクのような場合はケースから
出してスタンドを使いご利用いただけます。
わずか10分で乾燥と除菌が完了
マスクガイドを外せば除菌光であるUV-Cが露出します。
日常の心配な部分に直接UV-Cを当てることで除菌が可能になります。

※UV-C光源は直ちに人体へ悪影響を及ぼす程の強度はありませんが、光源を至近距離で直視する事はおやめください。


充電式でコンパクト

内蔵バッテリー駆動でケーブルレスでご利用頂けます。
また、約170gと軽量で持ち運びに便利です。
仕様
型 番 :MDK-M03(マスク除菌ケースtyepeA+C)
寸 法 :130×130×36mm
重 量 :約170g
充電時間:約3時間(USB接続充電方式)
駆動時間:乾燥+除菌モードで計約2時間10分
製品保証:1年間無償修理保証
製品内容
セット内容は本体(除菌ユニット、マスクガイド、ケースカバー)、ストラップ、アクリルスタンド、
充電用USBケーブル
